STEP1:人差し指を曲げる
片手出来る指ヨガの1つにこのポーズがあります。
親指で第二関節をしっかり固定して、ゆっくりを親指を曲げていきます。
痛みを感じたら直ぐに中止してください。
指ヨガになれてくると、人差し指が深く曲がるようになってくるはずです。
この方法で、他の指を曲げることが出来ます。
人差し指以外にも同じように曲げてみてください。
STEP2:親指を倒す
人差し指と中指をクロスさせるポーズがあります。
このクロスした状態で左右に振る動きを加えると良い刺激となります。
ただしこれも同様ゆっくり行ってください。