STEP1:親指を曲げる
親指を曲げて手首に付くようにします。
初心者は指ヨガに慣れていないため付くことはあまり無いと思いますが
慣れてくれば親指が手首につきます。
付かない場合は、痛みを感じる直前で注意しておきましょう。
無理をすると指を痛めてしまいます、
指を痛めたら指ヨガは逆効果となります。
STEP2:親指を倒す
親指を手のひら側に折り倒します。
非常にシンプルなポーズですが、親指の筋を痛めやすいので注意してください。
思っている以上に筋に負担を掛ける場合ガリますので、
ゆっくりとした動作で倒すことを心がけてください。
STEP3:親指を反らす
親指をアーチのように反らします。
このとき力一杯引っ張るのではなく、ゆっくり徐々に力を入れて引っ張ってください。
親指の筋が伸ばされ血行が良くなります。